こんにちは!代表の小林です。
『うちは太陽光パネルが設置してある屋根だけど、屋根の塗装は出来るの?』
太陽光パネルが設置されている屋根の塗装は、通常の屋根塗装と比べて注意点と制約が多いため、専門的な知識と経験が必要です。そこで今回は、屋根の塗装は太陽光パネルがあっても大丈夫?についてご説明させていただきます。
太陽光パネル屋根の塗装で重要なこと
1. 塗装前の確認
- パネルの設置方法(架台方式・直貼り式)
- パネルや配線が劣化していないか
- 屋根材の種類(スレート・金属など)
2. パネルの脱着 or 非脱着
- 【脱着する場合】
→ 塗装はしやすいが、脱着費用がかかる(10〜30万円程度) - 【脱着しない場合】
→ パネル周囲を刷毛などで丁寧に塗装する必要があり、仕上がりや耐久性に差が出ることも
3. 発電停止の安全措置
- 作業時は感電防止のため発電を一時停止する必要があり、電気業者との連携が必要です。
太陽光パネルが設置してある屋根塗装の施工手順
・施工前調査と診断
施工前に太陽光パネルが設置状況をチェックします。特に太陽光パネルの下やケーブルの劣化状況
を重点的にチェックします。
・足場の設置
安全を確保するために足場を設置し、太陽光パネルの破損を防ぐための養生を行います。
・高圧洗浄
高圧洗浄機で屋根を洗浄します。コケやカビ・劣化した塗膜などを高圧洗浄で綺麗に洗います。
・屋根塗装
タスペーサー等を取り付け後に下塗り・中塗り・仕上げ塗りの手順で塗装します。太陽光パネルや
ケーブルなどに傷をつけない様に注意します。
・最終点検
屋根塗装完了後に仕上がりの最終点検を行い、太陽光パネルやケーブルなどが破損していないか点
検を行います。
注意点
- 高圧洗浄水がパネルや配線に当たらないよう注意
- 塗料がパネルに付着すると発電効率が落ちるため、養生は徹底
- パネルの下部(陰になる部分)は劣化しやすいため重点補修
塗装業者選定のポイント
- 太陽光設置屋根の塗装経験が豊富
- 電気設備や施工業者との連携が取れる
- 脱着を含めた総費用を明確に説明してくれる
まとめ
今回は、屋根の塗装は太陽光パネルがあっても大丈夫?についてご説明させていただきました。太陽光パネルが設置してある屋根塗装の場合、専門的な知識が必要です。工事の依頼をする場合は、工事前にしっかりとした打ち合わせを行って下さい。
狛江市・調布市・府中市・三鷹市で外壁塗装を計画しているが、
どこに相談していいか不安な方は
地元密着完全自社施工の小林美装に一度ご相談ください。