こんにちは! 代表の小林です
外壁塗装を検討する際に、多くお客様は慎重に業者を選びます。特に初めての外壁塗装の場合などは不安も多く、分からない事だらけだと思います。費用や色選び、工事工程や工事期間など多くの不安があると思います。そこで今回は、お客様から聞いた!後悔した外壁塗装とは?についてご説明させていただきます。
想像していたイメージと違った色になった
外壁塗装ではよくあるケースです。『思っていたより色が薄かった・濃かった』
『見本帳のイメージと違った』『艶が有りすぎる・無さすぎる』などです。このような後悔をしない為のも、工事前の打合せが重要です。
後悔しないためには
・カラーシュミレーションを活用する
・大きい見本板で確認する
・実際の施工現場を見に行く
・在庫の塗料を実際に塗ってもらう
以上のような対策をとることで、後悔しない外壁塗装になるでしょう。
お客様からの要望を気持ちよく聞き入れてくれる業者を選びましょう。
外壁塗装以外の工事も相談しておけば良かった
このケースもよくある事です。『塗装以外の事も出来たの?』などの声をお客様からいただく事が多くあります。
・雨樋も交換したかった
・屋根の工事もお願いしたかった
・波板も交換したかった
・サッシ工事やガラス交換もお願いしたかった
などの声をいただきます。
外壁塗装とは別に工事をした場合、足場代が余計にかかってしまいますので、気になる所は相談をしましょう。
業者を選びで後悔した
これは最も重要な選択です。
・金額だけで契約をしてしまった
・断れなかった
・緊急性を煽られて契約をしてしまった
・訪問販売で押売りされた
特に訪問販売で押売りされ、契約をしてしまうケースが多いです。突然訪問して来る業者には注意をして、冷静に判断をしましょう。決して即決はせずに、相見積もりを取る事や家族に相談をしましょう。
業者選びのポイント
・ホームページがあるか
・事務所があるか
・創業年数や施工実績があるか
・口コミの評価は
以上の事を確認しましょう。
近隣とのトラブル
工事中は、騒音や臭いの問題などが起きるので、工事前の近隣へのご挨拶は必ず行いますが、 工事に関する説明不足などで近隣とトラブルになる事もあります。また、工事中は車の往来が多いので、駐車トラブルになる事もあります。工事前にしっかりとした工事内容などを説明する事で、 近隣トラブルを避ける事が出来ます。工事中や工事後にもご挨拶やヒヤリングをする事で、スムーズに工事が進みます。
近隣トラブルはお客様にとって重要な問題になりますので、弊社でもしっかりとした対応をさせていただいています。
まとめ
今回は、お客様から聞いた!後悔した外壁塗装とは?についてご説明させていただきました。 外壁塗装は、10年に一度の工事です。金額だけで業者を選ばずに、実績のある信用できる業者を選ぶ事が重要です。特に、担当する工事責任者とのコミュニケーションも重要で、しっかりとお客様の 想いを汲み取ってくれる業者を選びましょう。
狛江市・調布市・府中市・三鷹市で外壁塗装を計画しているが、
どこに相談していいか不安な方は
地元密着完全自社施工の小林美装に一度ご相談ください。