外壁塗装で人気のある色と注意点

こんにちは! 代表の小林です

外壁塗装工事が始まると、外壁や屋根・付帯部などの色を選ばなければなりません。                       多くの色がありますので、迷ってしまう方も少なくありません。                    そこで今回は、外壁塗装で人気のある色と注意点についてご説明させていただきます。

外壁塗装で人気のある色は4色

1ベージュ

温かみのあるベージュは、どのような住宅でも相性の良い色で、周りの環境にも違和感なく仕上がります。塗装後に色褪せもしにくい色で、屋根の色や付帯部の色とも合わせやすい色です。                    また、外壁に使用されているレンガやタイルなどをアクセントとして際立てる色です。

2ブラウン

ブラウンは、濃い色ブラウンと薄い色ブラウンがあります。                                濃いブラウンを選んで外壁塗装をした場合、重厚感と存在感があり、高級感も演出してくれます。                                 また、薄いブラウンを選んで外壁塗装をした場合は、ベージュ同様に温かみのある住宅に仕上がり、 オシャレな雰囲気になります。                                             また、ブラウンはベージュとの相性がバッチリです!

3ホワイト 

ホワイトの特徴は、高級感を感じさせる色です。                                  清潔感も感じられ、住宅全体が明るくなり、エレガントな仕上がりになります。                         どんな色にも合わせやすく、優しさや純粋さも感じられます。                                                   

4チャコールグレー

チャコールグレーは昨今の住宅で多く目にする様になった色です。                              チャコールグレーは、コントラストを抑えて、オシャレな雰囲気を演出してくれます。                     また、ブラウン同様に高級感も感じられる色です。

外壁塗装の色選びの注意点                               

色の組み合わせとバランス

色のバランスを考えずに、好きな色だけを組み合わせれば良い訳ではありません。                       外壁の色とのバランスを考えて、屋根や付帯部などの色を決めて下さい。                                    また、外壁塗装の色選びの際は、多くても4色までにして下さい。

仕上がりがイメージと違う

いざ工事が終わってから仕上がりを見ると、イメージと違った仕上がりになってしまった・・・      と後悔をしないためにも、色を選ぶ時は、仕上がりの艶・日に当たり方・近隣の住宅や自然環境の色  など考慮して色を選びましょう。

汚れが目立つ色

ホワイトやチャコールグレーは汚れが目立つ色でもあります。                              汚れが目立たない色を重視して選ぶのであれば、ベージュ系がおすすめです。                            また、どうしてもホワイトやチャコールグレーで外壁塗装したい方には、無機塗料をおすすめします。     無機塗料の特徴として、雨水で外壁の汚れを洗い流す機能があります。

まとめ    

今回は、外壁塗装で人気のある色と注意点についてご説明させていただきました。                      人気のある色を参考にして、イメージ通りの外壁塗装になるように専門家と相談しながら工事を進めましょう。後悔しない外壁塗装工事にするためにも、上記に挙げた注意点を意識して下さい。

狛江市・調布市・府中市・三鷹市で外壁塗装を計画しているが、

どこに相談していいか不安な方は

地元密着完全自社施工の小林美装に一度ご相談ください。

無料お見積りは今すぐお電話を。