こんにちは! 代表の小林です。
外壁塗装を依頼するにあたって、どこの誰に頼めばいいのか迷われるお客様も多いと思います。 適切な業者選びは、費用対効果だけでなく、仕上がりや長期的な満足度にも大きく影響します。 そこで今回は、外壁塗装はどこに頼めばいいの?業者選びのポイントと注意点についてご説明させていただきます。
業者選びのポイント
外壁塗装の業者選びは、大きく分けて4つです。
1ハウスメーカー
自宅を建てたハウスメーカーに外壁塗装を頼もうとお考えのお客様も多いのではないでしょうか。 大手ハウスメーカーは上場企業で、自宅を建てた会社なので安心して依頼出来ると思いますが、 外壁塗装の施工は、遠方から来る下請け会社が来るのが現実です。 更に、大きな中間マージンなどが発生してしまいます。
2リフォーム会社
外壁塗装もリフォームの部類に入りますので、リフォーム会社に依頼すれば安心かもしれませんが、 リフォーム会社は、幅広い工事を行っている会社です。内装工事や水回り工事などを依頼するのであれば、便利な会社ですが、塗装の専門家ではありません。更に、ハウスメーカー同様に、下請け業者が外壁塗装を行います。
3飛び込み営業
飛び込み営業の会社が全てが悪い訳ではありませんが、突然訪問をしてきて、 『屋根が危ないですよ・・・』『近くで工事しています・・・』などと脅かす様な言葉を 掛けてくるのが飛び込み営業会社の特徴です。営業マンなど、歩合制の場合が多く、 契約が決まれば後は『知らんぷり』などよく耳にするお話です。
4地元の外壁塗装専門店
言わずと知れた、塗装のプロ集団です。来る日も来る日も地元で外壁塗装に携わっています。 塗料に詳しい事は勿論、屋根や外壁の診断後に、適切なご提案が出来ます。 特に、下請け業者などを使わず、完全自社施工で外壁塗装を行いますので、中間マージンの発生も ありません。地元を中心に外壁塗装を行っていますので、適当な工事は出来ません。 地元で手抜き工事や悪い噂などが広がると、地元で工事が出来なくなってしまいますので、 手抜き工事など絶対にあり得ません。工事が終わったらさようならでは無く、工事が終わってからが本当のお付き合いになりますので、工事後に家に不具合などが生じた場合などでも、 地元の業者なので、アフターフォローもスムーズに行われます。
業者選びの具体的な注意点
1情報収集
・インターネットで地元の塗装業者を検索する。
・口コミサイトや比較サイトを活用する。
・知人や親戚に実際に利用した業者の評判を聞いてみる。
2複数の業者に相談・見積りを依頼
・最低でも3社に見積もりを依頼し、内容や価格を比較する。
・訪問時に業者の対応や説明が丁寧かを確認する。
3施工内容や提案をチェックする
・使用する塗料の種類や工法について具体的な提案があるか。
・「下地処理」「洗浄」「塗装回数」など、施工手順が詳細に説明されているか。
4契約前に不明点をクリアにする
・見積もりに含まれている項目(足場代、養生費、塗料費など)を確認する。
・工期や支払い条件、保証内容を明確にしてから契約する。
まとめ
今回は、外壁塗装はどこに頼めばいいの?業者選びのポイントと注意点についてご説明させていただきました。外壁塗装を依頼する際は、信頼のある地元の業者を中心に選ぶのが安心です。 複数の業者から見積もりを取り、費用や施工内容をしっかり比較することが成功のポイントです。 分からないことは必ず 業者に確認し、納得してから契約を進めるようにしましょう。
狛江市・調布市・府中市・三鷹市で外壁塗装を計画しているが、
どこに相談していいか不安な方は
地元密着完全自社施工の小林美装に一度ご相談ください。