アステックペイントの特徴と人気色とは?

こんにちは! 代表の小林です

アステックペイントとは、オーストラリア発祥の高機能塗料メーカーで、日本国内でも人気の塗料ブランドの一つです。特に 「高耐久」「遮熱性」「防水性」 などの機能性に優れた塗料を提供しており、外壁や屋根の塗装に多く使用されています。

アステックペイントの特徴

高耐久性

・無機塗料やフッ素塗料並みの耐久性を持つ製品が多い。

・一般的なシリコン塗料よりも 長寿命(耐用年数15〜20年の製品も)。

遮熱性に優れた塗料

・「スーパーシャネツサーモ」シリーズ は、屋根の温度上昇を抑える高い遮熱効果が特徴。

・「超低汚染リファイン」シリーズ も遮熱性能を持ち、外壁の熱を抑える。

低汚染性・防水性

・親水性の高い塗膜により 汚れが雨で流れやすい。

・ひび割れしにくい塗膜で 建物の防水性を向上。

水性塗料が中心で環境に優しい

・シンナー系の強い臭いが少なく、施工中の臭いが気になりにくい。

・環境負荷が少なく、人体にも優しい設計。

アステックペイントの主な製品ラインナップ

製品名特徴耐久年数
超低汚染リファイン1000MF-IRフッ素系で超耐久、低汚染・遮熱性18~21年
スーパーシャネツサーモF遮熱性・耐久性の高い屋根用フッ素塗料18~21年
スーパーシャネツサーモSi遮熱性能に優れた屋根用シリコン塗料15~18年
フッ素REVO1000遮熱性・耐久性の高いフッ素塗料18~22年
シリコンREVO1000コスパの良いシリコン塗料、低汚染・耐久性◎13~16年

2024年の人気色TOP10

(集計期間:2024/1/1~2024/12/31)

1位 クールホワイト

クールホワイト

2位 ブロークンホワイト

ブロークンホワイト

3位 チャコール

チャコール

4位 アイアンバーグ

アイアンバーグ

5位 ニュートラルホワイト

ニュートラルホワイト

6位 ベイジュ

ベイジュ

7位 ホワイトリリィ

ホワイトリリィ

8位 モカ

モカ

9位 パイオニア

パイオニア

10位 ミッドビスケット

ミッドビスケット

2024年屋根人気色TOP10

(集計期間:2024/1/1~2024/12/31)

1位 トゥルーブラック

トゥルーブラック

2位 カーボングレー

カーボングレー

3位 キャビアブラウン

キャビアブラウン

4位 ラセットブラウン

ラセットブラウン

5位 チャコール

チャコール

6位 クレタグレー

クレタグレー

7位 エバーグリーン

エバーグリーン

8位 ミッドナイトブルー

ミッドナイトブルー

9位 マホガニー

マホガニー

10位 バーガンディー

バーガンディー

アステックペイントの色選びのポイント

・汚れが目立ちにくいのはベージュ・グレー系!
・モダンな雰囲気ならチャコールやブラック系!
・清潔感を出したいならホワイト系!
・自然なデザインにするならグリーン・ブラウン系!

まとめ

今回は、アステックペイントの特徴と人気色とは?についてご説明させていただきました。外壁の色選びは、家のイメージを大きく左右します!アステックペイントの塗料は 耐久性・遮熱性が高いだけでなく、色のバリエーションも豊富 なので、家のデザインに合った色を選んで、長く美しさを保ちましょう。

狛江市・調布市・府中市・三鷹市で外壁塗装を計画しているが、

どこに相談していいか不安な方は

地元密着完全自社施工の小林美装に一度ご相談ください。   

無料お見積りは今すぐお電話を。