雨樋の破損

2018年10月17日

通常の雨樋の種類は、丸樋・角樋の2種類があります。

一部のハウスメーカーなどでは、現場加工の強度の強い鉄製雨樋を使用している

場合もありますが、一般的には塩ビの樋が主流です。

雨樋も長く放置していると、雨水の流れが悪くなったり、

勾配がおかしくなり、雨水が溢れてしまう場合があります。

樹木の多い環境では、雨樋が葉っぱによって詰まってしまう

事もあり、定期的に葉っぱなどをを除去する必要もあります。

また、丸樋を使用されている住宅の場合は、破損した際に

多くの量販店などで丸樋・金具は販売されている為、メンテナンス

がすぐに行えますが、角樋が使用されている住宅は、角樋

は量販店などでは購入が難しく、種類も数多くあり、古い角樋の場合は

製造が中止になっていて、部分的な補修が不可能になる場合も

あります。

基本的に、雨樋の強度を増すためには、雨樋と接続している

金物を多く使用する事により、雨樋の強度を増すことが出来ると共に、

勾配がおかしくなる事を防ぐ事も出来ます。

また、雨樋は塗装をする事も可能なので、塗装によって

雨樋の劣化を防ぐ事も出来ます。

雨樋も、見た目は角樋の方が高級感があっていいのですが、

メンテナンスの面では、丸樋の方が早く対応が出来て

値段も安価です。

2階部分の高い位置での補修は、ご自分での作業は、

非常に危険を伴う事になるので、専門家に相談して下さい。

無料お見積りは今すぐお電話を。